移住した私が岡山で暮らす記録

やぎぐるい、岡山市に感動。コロナ禍を機に県内旅行に目覚める旅好き(←妄想も含む)。最近は暮らしのプチストレスの解消がマイブーム。スターありがとうございます^^

【岡山旅】湯の瀬温泉~硫黄香る鄙びた温泉でふやける~【吉備中央町】

私が岡山に来てそろそろ1年が経過しようとしています。

県内の行きたい場所リストを作成中なのですが、その中でもずっと一番行きたいと思っていた湯の瀬温泉に行ってきました。

 

 

湯の瀬温泉に行きたい…!

以前たまたま通りかかった時にあまりの鄙び感に驚き速攻ググり、行きたいところリストに入れたはいいものの、幾度となく口コミを見てニヤニヤするだけの日々を過ごしていました…。

 

美人の湯系統が多い中国地方で、硫黄臭だと!?

冬はぼたん鍋が食べられるらしい…

川沿いという立地。

露天はないけど、自分で温度調節ができる…

小さめの浴槽…🤤

 

11月中には絶対に行こうと決意して手帳にもデカデカと書いたのですが、微妙にずれ込み今日やっと行くことができました。

 

2023/12/1時点の情報

定休日:毎週火・水曜日(祝日除く)

営業時間:10~19時

日帰り料金:700円

 

一応営業時間はなんとなく把握していたものの、電話をかけて今日やってますかと確認した上で伺いました。

丁度他の方がお帰りになられるタイミングで、ついでで出迎えて頂けました。

目にするのは2度目ですが、やはりインパクトのある年季の入った良い外観です。

湯の瀬温泉建物入口


建物に入ったらおねえさんに「料金は700円です」と言われ、お支払い完了。

 

初めてなのを察して、簡潔にお風呂への行き方や加温用のお湯の蛇口を開けたら閉めることを教えてくれました。

 

12月頭時点でめっちゃ冷たい廊下を歩いて温泉へ急ぐ…🚶‍♀️

真冬はどうなっちゃうんだ~~!

 

最高。帰りに詳細を聞いて帰ろうと思ったのですが叶わず。また電話で聞いてみます

うおお硫化水素イオン、硫黄、超久しぶりの硫黄だ~っ!!

お風呂場・脱衣所はこんな感じ

口コミには狭いと書いてたけど、みとや深谷温泉より全然広い。7人くらいなら入れそう

お昼過ぎに伺ったのですが、平日だからか終始独泉でした。

私は乾燥肌すぎて、硫黄分が強すぎるお湯(別府とか)に入ったらすぐニキビができまくるので苦手意識を持ちかけていたのですが、このお湯は大丈夫でした。

髪もトリートメントなし、ドライヤーなし(言ったら無料で貸してくれるらしい)でいい感じにまとまってくれました。

 

女性用の浴場は、意外にもシャンプー、トリートメントが色々ありました。

(メリットと海のうるおい藻と、あと1つはパンテーンだったか…記憶が曖昧だ…)

ボディソープはこれも市販品だと思います。

シャワーヘッドも、全部ではないですがいくつかはちょっとお値段しそうなやつでした。意外。

 

でもそこから出てくるのは硫黄の香りの湯~~~たまんね~~~!!

湯温調節が熱い湯と水を自力で混合するタイプで若干難しかったですが、温泉がシャワーから出てくる時点で心にブッ刺さっていたので個人的には問題なかったです!

 

熱いお湯を浴槽に足して温かくして、ぼーっとしてまた湯温が下がったら足して…

ずっと居たい気分でした。

(混雑時は1時間目安でとお願いが貼ってありましたやはり人を気にせず入れる平日がやはり狙い目でしょう)

 

そういや使えたロッカーは7個、100円が返ってくるタイプでした やさしい

お風呂場、脱衣所も、最初の外観の年季からは想像がつかないくらい綺麗でした。

日々のお掃除をしっかりされているんだと思います。

 

お風呂から上がったらおねえさんに鍋のこと聞こう(最低2人~とか色々ありそうなので)と思って少し待ったのですが、気配がなく今日はここまで。

 

確実にまた行きます。次回はできれば鍋を頂きたい。

 

中国地方で美肌の湯に飽きちゃってる人間はここ行ってくれ

 

岡山県の温泉ってどうも突出したところがない印象で、温泉系ライターさんがたまにやってる47都道府県それぞれベストの温泉を挙げる的なやつではやっつけ仕事になっちゃってる県の一つだと思ってるんですが、ここ、是非行ってみてほしいなあと思いました。

全国的には微妙かもしれませんが、岡山でと考えるとひときわ輝く温泉だと思います。

是非行ってみてください。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本の秘境へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ

にほんブログ村